声の達人になるためのブログ

問題は人生で常に登場して解決されていく

好きになれない自分の声

私は、自分の声が好きではありません。

高めの声で、鼻風邪をひいているわけではないのに、鼻にかかった声です。

自分の声に特にコンプレックスを持つようになったのは、中学生のときに、仲良くしてた女の子からのキツい言葉からです。

中学のときの音楽の時間に、一人ずつ歌を歌うテストがあったのですが、そのテストが終わったあとに、その女の子から「○○(私の名前)の声、鼻にかかってなんか気持ち悪い」と言われました。仲が良かっただけに、彼女には悪気がなかったのかもしれませんが、私はかなりショックでした。さらに、その友達と電話で話しているときも「○○の声って変だよね。」と、何度か言われました。やっぱり他の人も、私の声は嫌いなんだと思いました。

高校生になってから、カラオケに行くことが多かったのですが、私はぜったいに歌を歌いませんでした。どんなに、友達たちに、○○も歌ってよー、と言われても歌いませんでした。本当は、楽しく歌を歌いたかったのですが、歌を歌うと私の声は、さらに変になる気がして歌えませんでした。カラオケに行っても、いつも歌わずに割り勘でお金を払うだけで、自分の声がふつうだったらなと思うとむなしかったです。
社会人になり、就職したのですが、仕事のうちの一つで、人の前でアナウンスをしないといけないことが度々ありました。

できれば避けたかったのですが、仕事なので順番がまわってくると、避けることはできませんでした。なので、そのときはできるだけ低い声を出してアナウンスをしていました。

でも、あるとき、たまたま私がアナウンスをしていたときに来ていた友達が「アナウンス、ステキだったよ!」と言ってくれました。

声に関して言ってくれたわけではないのですが、なんだか初めて声を褒められたような気がして少しうれしかったです。でもそれでもコンプレックスは消えませんでした。

そのときに付き合っていた彼氏は、声がかわいいよ、と言ってくれたのですが、たぶんお世辞で言ってくれてるだけなんだろうな、と思いました。
今でも録音した自分の声を聞くと、嫌で嫌でたまりません。カラオケに行っても絶対に歌いません。正直、たまにカラオケで、私みたいな声の人が歌っているのを聞いて、その勇気をうらやましく思います。


私はできるだけ、人と話しをするときは、低い声で話すようにしています。残念ですが、多分声のコンプレックスは、一生私に付いてくると思います。

 

●関連記事:声の仕事をしてみたい

自分に自信があるかないかは声に表れる

声のコンプレックスと言えば、極端に高い声など声質が人より変わっているというパターンが多いのかもしれませんが、声質以外にも声でコンプレックスを感じてしまうのが、声が聞き取りにくいということです。

 

私の場合、普通に話しているつもりなのですが、聞く側からすれば声が小さいらしく、聞き直されることがよくあります。声を大きめに出すと意識すれば、ちゃんと聞こえるみたいなのですが、大きな声とか小さな声と意識せずに話すと、聞こえにくいことが多いようです。

 

ただ、いつも何も考えずに話すと声が小さいかと言えば、そうではありません。家族など気を使わない人と話すときは、小さな声にならないのです。つまり他人、特に親しい間柄ではない人と話すときに、声が小さくなるようです。

 

意識的にそうなっているのであれば、声が小さいことを直すのは簡単なのかもしれませんが、無意識のうちにそうなってしまうので、自分でも困ってしまいます。対面販売のお店や飲食店で注文する時などは、必ず大きな声を意識して話します。これは、お店で自分が購入したいものを言うだけで、短い言葉なので、そんなに負担に感じることはありません。しかし、親しくない人とある程度の時間、会話をしなくてはいけない時は、大きな声を意識し続けるのは、とても負担に感じます。

 

元々、私は小さいころから人見知りが激しかったので、親しくない人に会うと思っただけで緊張してしまうタイプでした。人が考えていることもすごく気になるようなタイプだったので、きっと自分に自信がなかったのだと思います。

 

今でも、自分に自信があるかと言えば、昔ほどではないにしても、そんなに自信を持っているタイプではないので、やはり、話し相手によっては声が小さくなります。
それでも、生活の中で、初対面の人と話さないといけないことは必ずあるので、なるべく大きな声を意識して話したりしているうちに、少しずつは自信がついてきたように思います。

 

とは言え、自分の自信があるかないかによって声の大きさが変わるということに気付いたのは、最近なので、声が小さいというコンプレックスを改善しようという気になったのも最近です。

 

それまでは、改善と言うより、聞き取ってもらえればいいと思うほうが強かったので、とりあえず声が小さくなりそうな時は、意識して大きな声を出そうとしているだけでした。でも今は、自分に自信をつけるように心がけています。そのせいか、人見知りも、聞き直されることも、少しずつですが改善されていっているようです。

 

●関連記事:声の仕事をしてみたい

兄と比べられながらも、少しずつ慣れていったわたしの声

わたしの兄は声がものすごくキレイでした。
対して、わたしの声は妙に高く、上ずっていて、ずーっと好きになれませんでした。
仕方ないことと受け入れた今でも、たまに嫌になることがあります。
小学校や中学校のときにはなおさらその声が気になりました。
子どもは無邪気に人のコンプレックスをからかいます。
声を出しただけで笑われてしまう、なんてこともありました。

兄弟というのはどうしても比べられるものです。
兄は何事にも器用で、人気者でした。声はキレイで、高い音域までカバーし、
よく通ります。歌もうまくて楽器もできます。そんな兄と比べられるので、
わたしはたまったものではありません。なぜ兄弟なのに同じように声が
出ないのかとだいぶと悩みました。歌も兄の真似をしようとしたけども、
どうしてもうまく音が出せない。高い声は出るけど、不器用なのか、音痴なのか、
キレイに歌うということはできませんでした。せっかく高い音が出るのに、
もったいないなと思います。

音楽の時間は散々です。合唱などになると、如何に声を小さく出すかを考えていました。
声が出てしまうと目立つのです。音楽の先生に咎められない程度に、目立たないように、
大人しく声を出すように努めていました。今考えると、先生も少しわたしの気持ちを
知っていたように思います。大きな声を出すように注意されることは少なかった気がします。
変な声が混ざると全体の調和も乱されるので、当然といえば当然ですね。でも、合唱で
あまり注意されなかったのはありがたいことではありました。

少人数で歌わされたときは、もう、あまり思い出したくないですね。
同じグループの子には迷惑をかけてしまったなと思います。
いつも、兄はうまく歌えるのにというコンプレックスに苦しんでいました。

声のことに諦めがついてきたのは高校生ぐらいからです。
音楽の授業も選択制になり、歌う機会も減りました。カラオケでは、
叫ぶような歌やネタになる曲を選んで歌うようになりました。周りも声のことを
ネタとしておもしろがってくれるようになり、だいぶと楽になりました。
からかわれると辛いですが、おもしろがられるなら大丈夫ですね。
うまく自分の声と付き合っていけるようになってきたのでしょう。

今でもこの特徴的な声で電話に出るので、スグに相手はわたしとわかります。
笑われることもありますが、恥ずかしがることはあまりありません。
笑いがとれるのもひとつの武器だなと捉え直して、この変な声を使っています。
嫌は嫌ですが、そんなに気にしていても仕方ないのではないかなと思います。

 

●関連記事:声の仕事をしてみたい

声が低い女性って損だなと思う!

声ってとても大事だと思いませんか。ファーストコンタクトの時にぱっと印象を変えるのが声の力です。かわいい声や綺麗な声だとそれだけで魅力的に思われますし、逆に汚いだみ声だと印象が悪くなります。見た目がぶさいくでも声がかわいいと愛嬌が出ますが、綺麗な人でも声が汚いと残念に思われます。声はすごく大事なもので、自分が他人に与える印象を変えると思うのです。

かわいい声や綺麗な声は得です。本当にそう思います。私は昔から声には強いコンプレックスがあり、いろいろと損をしてきました。私の声は女性にしては本当に低くて、普通にしゃべったらまるで男性みたいなのです。男性がしゃべっているような低い声なので、いつも声色を変えています。そうしないと恥ずかしくてしゃべれません。女性には珍しいと思うのですけど、私の首にはのど仏が出ています。男性のようにしっかりと出ていて、これが声が低い原因を作り出しています。悩んだ末、毎回人前で話すときは声を高めに変えますが、作り声が分かるのでしょう。周りから違和感を持たれてこともしばしばありました。それでも地声でしゃべるよりはマシだと思って、特に男性の前だとなるべく高めに装っていました。

しかし、ふとしたときに地声が出てしまいます。昔、ショックだったのが妹の電話口で素の声で少し話したときでした。電話していた妹の彼氏に男の人と間違われました。最初は何の冗談かと思いましたが、どうやら妹と彼氏がこれが原因で、本気の喧嘩にまで発展してしまったらしくて、妹に助けを求められました。別の男を家に連れ込んでいたと思ったらしいです。ですから彼氏に会ってから私が誤解を解いたのです。私が地声でしゃべったときに妹の彼氏の顔はびっくりしていて、なんだか本当に傷つきました。こういうときに自分の低い声にげんなりします。

中にはアニメ声のような高い声にコンプレックスを持つ人もいます。でも私のような男みたいな声よりはずっといいです。昔からこの声のせいで、どう頑張っても「きゃあ」と女性なら当たり前な叫び声を人前であげることができませんでした。私が叫んだらまるでニューハーフみたいな声になるからです。この声のせいで、昔からかわいげのあることができません。声が低い女性って本当に損だなと思います。もっとかわいくて、綺麗な鈴が鳴るような声に生まれたかったです。一生この声と付き合っていかないといけないと思うと、本当にげんなりします。少しでも高い声になりたいと思っています。

 

●関連記事:自分の声が恥ずかしかった

自分の声が恥ずかしかった

30代前半、既婚女性です、現在は1児の母をしております。私の声は、トーンが高く、子供のような、いわゆる「アニメ声」です。周囲からは、かわいい声だねと言われておりましたが、大変コンプレックスで、言われるたびに、馬鹿にされているなと思っていました。

私が声にコンプレックスを持ち始めたのは、中学生の頃からでした。小学生の頃は、皆可愛い声をしているもので、殆ど気になりませんでした。しかし中学生くらいになると、女性でも少し声変わりというのでしょうか、大人っぽい声に変わってきます。しかし私の声は全く変わること無く、トーンの高い、子供のような声のままでした。中学時代、クラスで劇の催し物があっても、一番小さい子供の役、高校生や大学生になってもその声は変わりませんでした。大学時代は、小学校の時の同級生に、約10年ぶりにたまたま再開したというのに、「やっぱり○○だと思った、声があの頃と一緒だったから」と言われ、本当に嫌でした。また、彼とデートでレストランに行ったとき、彼と盛り上がってトークしていたところ、料理を運んできた店員さんに、「大変声が可愛いので声優さんかと思いました」と言われ、大変恥ずかしかったです。このように相手は好意で言ってくれているのか、馬鹿にされているのか分からず、長年コンプレックスでした。

社会人になり、私の仕事は一般企業の営業職でした。営業職といっても、突然自宅を訪問して新たにお客様を獲得してくるわけではなく、元々会社の既存のお客様に電話で外交をし、アポイントメントを取り、店頭に来て頂いたり、ご自宅を訪問するという業務でした。ある日、いつも電話でお話させて頂いていた、1人のお客様が初めて店頭にご来店して下さいました。そのとき「いつも○○さんの電話の声は大変聞きやすい」と言って下さいました。初めて自分の声が褒められたような気がしました。また、別のお客様からは「○○さんの声は特徴的だから、どのような人か1回会ってみたくなり、ついアポイントメントをとってしまった」など仕事に有利な点が多いことが分かりました。実際、私のお客様は少しご高齢の方が多かったのですが、電話だと高く、ハキハキしているアニメの様な声は、大変聞きやすかった様です。今では、1児の母をしておりますが、子供に歌を歌う際、童謡は音程の高い曲が多いので、役になっております。

このように、私は自分の声のコンプレックスを、自分の長所であるととらえることができるようになりました。ここまで大変時間はかかりましたが、今後は自分の特徴として、大事にしていきたいと思います。

 

●関連記事:声の印象

声の印象

私は地声が低いです。
そのせいか、昔からよく「顔と声のイメージが違う」と言われます。

顔はどちらかというと、丸顔で童顔。
黙っていれば「女の子らしい」「大人しそう」と言われるので、おそらく女の子らしい可愛い声を想像させるのだと思います。
もちろん、私自身がそれを一番気にしていて、イメージが違うと言われるたびに少し落ち込んでしまうのです。
相手をがっかりさせているのかなと気になってしまうんですね。

また声が低いということで損をしてしまうこともいくつかあります。

一番多いのは電話のとき。
電話がかかってきて出ると「機嫌悪いの?」と何度も聞かれましたし、そのたびに否定をしますが否定をすることにイライラしてしまい、「やっぱり何か機嫌悪いね」と誤解されたりします。
私は普通のテンションで電話に出ているのですが、どうも機嫌が悪く思われますね。
なので仕事の電話などは特に気にして、少しオーバーに声を高めに出すようにしています。

そしてカラオケもすごく苦手です。
声が低くても上手な人はいますが、私は本当に高い声が出ないので、歌える歌も少ないですし、みんなが聴いてる中でコンプレックスをさらしているようで…。
飲み会などの二次会でたまにカラオケに行くのですが、楽しそうにしている友人を見て羨ましいなと思います。

そんな低い声をコンプレックスに思っている私に、ある友人が「声が低めの方が落ち着いてていいと思うけどな」と言ってくれたのです。
その友人は声が可愛くて、笑い声も心地よくてまさに私の憧れなので少し驚きました。
その友人はこの声で話すとぶりっこしてる、わざとらしいと言われることがあるそうです。

ないものねだりなのでしょうね、お互い自分が持っていないものには憧れがあるものなんだと気づきましたし、その立場になったらなったで悩みがあるものなのでしょうね。

そして最近気づかされたのは、声の低さで不機嫌に見られると思っていましたが、声が低くても大切なのは話し方です。
仕事の相手には丁寧に話せば不機嫌には思われません。
なので、友達や身内だからと私はどこか雑に話していたから不機嫌に思われていたのかなと。

声ばかりは治しようがないので、友人が言ってくれたように落ち着いた声なんだと長所に思って、丁寧に話すようにしようと思いました。

 

●関連記事:声の仕事をしてみたい

声が低く嫌でたまりません

私は女ですが幼少期から声が低く周りの子に「変な声」と言われていました。周りの子は声が高く可愛い声で自分はどちらかと言うと低く芸能人で例えると南海キャンディーズしずちゃん系の声です。

 

この声で得した事はありません。

 

私は細く小柄の為、初対面や自己紹介で「えっ?そんな声なの?」と驚かれる事が多かったです。

 

また電話口に出て必ず自分宛のセールスだと大概男に間違えられました。

 

「○○さんはご在宅ですか?」「○○さんの弟(もしくは兄)さんですか?」と名前女=女っぽい声と思って聞いてくる事が多くて嫌でした。その度に「わたしが○○ですが」→「これは失礼しました。」のやり取りが繰り返されて腹が立つ事が多かったです。

 

また声が可愛く無いとうのは結構損で俗にいう若いからこそ言える「○○じゃないですか?」とか「キャー」、「やめてくださいよう?」という甘え声が一切似合わない、言ったら変、気持ち悪い!という事がありました。友達は声が高くちょっとした甘えた声で
会社の先輩に好印象を持たれていましたが自分には、若い頃それこそ10~20代それがやってみたくてもできなかったのが歯がゆい、というか損だなぁと思いました。

 

そんな自分ですが話し方に慣れようとコールセンターで働いていた時期がありました。お客様からお褒めの言葉を頂く事もあり、話し方、言い方のニュアンスに気持ちを込めて言う事の大切さを知ったわけですが、やっぱりコールセンターでも一度受付たお客様から「再度連絡があったよ」と言われた時にその受付仲間から「さっきのお客さん男性の○○さんと言ってた」と聞かされてガッカリしました。声で女性だと思われていないとつくづく悲しさを覚えました。

 

一番辛いのがカラオケです。音痴云々の前に歌える歌が少ないという事、まず高い声の歌は歌えませんし、歌いきれません。声が変に裏返ったりかすれたり歌いきれないので結局声の低い人の歌を探して歌うしか道はありません。

 

女性ボーカルの歌が歌えないのが悲しいです。

 

そのため男性ボーカルのハードロック系が一番歌いやすいのですが、歌うと大概の男性陣が引きます。「こんな歌、歌うの?こんな歌が好きなの?」見た目+低い声でちょっと変な曲を選ぶね、もっと明るい曲を歌うと思っていた等、声のコンプレックスについて挙げたら本当にキリがありません。

 

●関連記事:声の仕事をしてみたい